第50回全国支部将棋対抗戦沖縄県大会 結果

大会結果

多くの支部会員の皆様にご参加いただきありがとうございました。入賞された参加者の皆様おめでとうございます!大会運営、椅子・机・盤駒・時計の設置・片付けにご協力いただいた皆様ありがとうございました。決勝…

第50回全国支部将棋名人戦沖縄県大会 結果

大会結果

【主催】日本将棋連盟【運営】日本将棋連盟沖縄県支部連合会【大会日時】2021年1月17日(日)午前10時対局開始【大会場所】沖縄市中央公民館研修室【参加対象】日本将棋連盟支部に正式登録している支部会…

第5回昇段昇級戦(B級) 結果

大会結果

【主催】日本将棋連盟沖縄県支部連合会【大会日時】2020年12月20日(日)午前10時対局開始【大会場所】豊田塾宜野湾将棋道場【参加対象】B級【参加者数】16名 大会結果 優勝 嘉数 寿希(琉大附属…

第4回昇段昇級戦(A級) 結果

大会結果

【主催】日本将棋連盟沖縄県支部連合会【大会日時】2020年12月6日(日)午前10時対局開始【大会場所】豊田塾宜野湾将棋道場【参加対象】A級【参加者数】12名 大会結果 優勝 兼城勇吾(一般) 三段…

第3回昇段昇級戦(C級) 結果

大会結果

【主催】日本将棋連盟沖縄県支部連合会【大会日時】2020年11月15日(日)午前10時対局開始【大会場所】豊田塾宜野湾将棋道場【参加対象】C級【参加者数】9名 大会結果 優勝 勝連一理(沖縄アミーク…

第1回全国小学生棋童戦沖縄県予選 結果

大会結果

【主催】全国小学生棋童戦実行委員会【主管】日本将棋連盟沖縄県支部連合会【大会日時】2020年11月1日(日)午前10時対局開始【大会場所】沖縄市中央公民館研修室【参加対象】小学生以下の児童【参加者数…

第2回昇段昇級戦(B級) 結果

大会結果

【主催】日本将棋連盟沖縄県支部連合会【大会日時】2020年10月18日(日)午前9時50分対局開始【大会場所】豊田塾宜野湾将棋道場【参加対象】B級【参加者数】22名 ※今大会の優勝・準優勝は初段に昇…

第7回KENSO将棋王決定戦大盤将棋 結果

大会結果

第7回KENSO将棋王決定戦大盤将棋(主催:沖縄県総合運動公園指定管理者トラステック)が2020年10月11日(日)午前10時から、沖縄市の沖縄県総合運動公園郷土館で開催され、小学生から一般まで23…

第1回昇段昇級戦(D級) 結果

大会結果

大会名:昇段昇級戦D級 主催:日本将棋連盟沖縄県支部連合会 開催日:2020年8月2日(日) 開催場所:豊田塾宜野湾将棋道場 参加人数:7名 優勝 具志堅桐弥(古蔵小)8級認定 準優勝 島袋歩(沖縄…

さなる杯将棋名人戦の結果

大会結果

さなる杯将棋名人戦の結果(敬称略)代表クラス   優 勝 兼城 昌瑛   準優勝 沖津 拓真   三 位 長嶺 芯   四 位 池田 啓真 駒落ち交流戦   優 勝 比嘉 裕理   準優勝 国吉 叶…

支部名人・シニア名人戦の結果

大会結果

支部名人・シニア名人戦の結果 (敬称略) 支部名人戦(代表選抜の部) 優 勝 新崎 良斗 準優勝 天藤 淑一 三 位 桑江 裕丈 四 位 小林 恕掌 駒落ち個人戦(一般の部) 優 勝 喜納 正直 準…

新春将棋大会の結果

大会結果

琉球銀行杯新春将棋大会の結果 (敬称略) S級 優 勝 天藤 淑一 準優勝 大岩 駿介 三 位 嶋田 裕介 四 位 兼城 昌瑛 A級 優 勝 清水 倖多 準優勝 渋谷 洋輔 三 位 玉城 直樹 四 …

年末将棋大会、最強戦の結果

大会結果

年末将棋将棋大会の結果 (敬称略) 最強位戦 優 勝 禰保 拓也 準優勝 嶋田 裕介 三 位 安里 光太郎 四 位 兼城 昌瑛 S級 優 勝 具志堅 竜大 準優勝 清水 知己 三 位 國吉 俊範 四…

こどもの国将棋大会の結果

大会結果

沖縄こどもの国将棋大会の結果 (敬称略) こどもの国様、毎年ありがとうございます。 大会挨拶をされる島本亮プロ たくさんの来場者がありました(史上最多) S級 優 勝 辺士名 朝陽    準優勝 新…

「しんぶん赤旗」沖縄県大会の結果

大会結果

「しんぶん赤旗」沖縄県大会の結果 (敬称略) 代表選抜    優 勝 桑江 裕丈    準優勝 新崎 良斗    三 位 禰保 拓也    四 位 清水 知己 S級 優 勝 浜川 寛人    準優勝…