新型コロナウイルス感染拡大の状況により、日程変更・中止となる場合があることをあらかじめご了承ください。
2020年10月
日本将棋連盟沖縄県支部連合会
第1回全国小学生棋童戦沖縄県予選 開催要項
【大会趣旨】
東京都連ならびに神奈川県連の理事・メンバーや、将棋を指す子を持つ親など大会趣旨に賛同した有志によってこの度、実行委員会が結成され、第1回全国小学生棋童戦が開催される運びになりました。9月21日の連合会役員会で沖縄県でも予選を行うことを決めました。
【実施背景】
新型コロナウイルスの影響で様々な催しが中止を余儀なくされています。子供たちが心待ちにしていた将棋大会も例外ではなく、特に小学生名人戦と双璧を成す全国大会である小学生倉敷王将戦の中止が多くの将棋キッズ達の失望を招いたことは周知のとおりです。
本大会は、そうした将棋キッズをもち、コロナ禍における現状に憤りを感じた親の一言とその熱意に賛同した有志が集まったことがきっかけとなりました。
当実行委員会は倉敷王将戦と同規模ならずとも、コロナ対策に万全を期すことを前提にそれに近い全国規模の将棋大会の開催を目指すものです。(全国小学生棋童戦実行委員会開催概要より引用)
【開催概要】
- 他の全国規模の子供向け将棋大会と同様、地方大会(各都道府県大会)により代表者を決定
- 倉敷王将戦の代替的位置づけを目指すことから代表者は高学年(小学4~6年生)、低学年(小学1~3年生)それぞれで各1名を選出
- 2021年2月28日(日)に御徒町将棋センター5階(東京都台東区)にて各都道府県代表による全国大会を実施
- 全国大会優勝者には当大会の名称でもある「棋童」の名を与え栄誉を表する
【参加資格】
- 沖縄県在住者であること
- 低学年の部→2020年度に未就学児あるいは小学1~3年生であること
- 高学年の部→2020年度に小学4~6年生であること
【日程】
2020年11月1日(日)午前9時30分集合 午前10時対局開始
【場所】
沖縄市立中央公民館研修室(地下1階)
〒904-0006 沖縄県沖縄市八重島1丁目1−1 電話098(939)0033
【参加料】
1人600円(うち100円は派遣費補助に充てます。あらかじめご了承ください)
【申込方法】
Yahoo!passmarketを利用した事前申込です。10/15より申し込み開始です。↓のリンク先からお申し込みください。事前申込なしの当日参加は認めません。Yahoo!IDをお持ちでなくてもチケット取得できます。
【定員】
- 高学年の部 先着32名
- 低学年の部 先着32名
【代表選出方法】
- 3~4人で1組の予選リーグで2勝すると勝ち上がり
- 各部決勝トーナメントは準決勝から対局時計を使用(10分30秒)、棋譜を取ります。
※棋童戦沖縄県代表に選ばれた方には、第一回全国小学生棋童戦全国大会へ参加する権利が与えられます。派遣費用については沖縄県支部連合会へご相談ください。
【主催・運営・後援】
主催:全日本小学生棋童戦実行委員会
運営:日本将棋連盟沖縄県支部連合会
後援:沖縄県教育委員会
【本大会で実施される新型コロナウイルス感染防止対策について】
- 当日朝、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
- 会場入場時に非接触体温計で検温させていただきます。37.5℃以上発熱している方、せきやくしゃみなどの症状がみられる方は主催者判断で参加をお断りする場合があります。
- 会場内は参加者のみ入場となります。保護者や付き添いの方は会場外で待機してください。
- 会場内では必ずマスクを着用し、咳エチケットを徹底してください。
- 対局場内での食事は禁止です。1階ロビーや館外にてお願いします。
- 会場内に消毒液を設置しますので、手指消毒を積極的に行ってください。
- 対局終了後は感想戦を行わず、速やかに結果を報告してください。
- 大声での会話を避け、対局中はなるべく声を発さないようにする(挨拶、投了以外)。
- 政府や沖縄県、日本将棋連盟のガイドラインが本大会までに変更があった場合、沖縄県内の新型コロナ感染状況を踏まえ、連合会は協議のうえ本大会を中止する場合があることをあらかじめご了承ください。
- スマートフォンをお持ちの方は、厚生労働省が配布している「接触確認アプリ」を事前にインストールしておくことを推奨します。→新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省
【写真撮影】
本大会の模様や参加者の対局の様子などを写真撮影する場合があります。撮影された写真は、沖縄県支部連合会のホームページに掲載されたり、沖縄県内の新聞や、その新聞社が運営するホームページに掲載されることがあることをあらかじめご了承ください。
以上
告知にご協力いただける方は以下のPDFを印刷していただき、イベント等で掲示・配布していただければ幸いです。