2021/04/07~04/29まで実施しておりました『オンライン将棋大会についてアンケート 』にご協力いただきありがとうございました。33件の回答が寄せられました。以下のとおり回答結果をまとめました。
Q1.オンライン大会が開催された場合、参加したいと思いますか?
Q2.前問の回答の理由を教えてください。
- 対面での大会は参加不可能なため
- 将棋と将棋指しを愛しているから
- 安全に大会に参加するにはこれしか方法がない
- 全く興味なくなないが、最終的にはリアルの良さにかなわないから。
- 楽だから
- 大会!で本人のやる気が出るので。
- 楽しそうだから
- 新型コロナウィルスの影響で対面で将棋を楽しむ機会が減り、同時に大会へも全く参加しなくなってしまった。県内で将棋ができる方と真剣勝負をし、また交流できればと思ったためである。
- オンラインであっても、将棋の大会は楽しいから
- 大会があるだけで意欲が変わるので。
- 他人との接触の機会が減る
- スキルアップ、交流の為。
- コロナ感染拡大が心配だから
- 不正対策が不透明
- 本当はリアル対局の大会がよいが、いろんな大会に参加したいので、オンライン大会でもよい。家で参加できるので移動せず利点もある。
- 三密回避、気軽に参加出来る
- オンラインの方が安心かなと思いました
- リアル対局は長時間、不特定多数との接触になるので鬼になる。
- 形態問わず大会にて腕を競いたいため
- 他に大会がないので
- 楽しそうだから。
- 再び将棋にはまり、沖縄県で将棋を楽しめる場所を探していたから。
- 強い人と対局をしたいからです。
- コロナ対策
- オンラインの有用性はあると思いますが、現実の大会を補完するものにはならないと思っています。
Q3.下記のオンライン将棋でユーザー登録をしたことがあるものをすべて選択してください。
Q4.下記のオンライン将棋で開催された大会に参加したことがあるものをすべて選択してください。
Q5.下記のツールでユーザー登録をしたことがあるものをすべて選択してください。
Q6.オンライン大会についてご質問・ご意見・ご要望をお寄せください。
- 小中高校生向けの大会も2年連続中止となったことが残念。学生のうちにしか参加できない大会だけでも代替大会を行えないだろうか(オンラインでも)。
- 超楽しみです!
- 自宅にインターネット回線を引いてなかったり、そもそもPCがなかったりする方にも参加できるよう、スマートフォンですべて完結できるようにやってもらえると参加する敷居が下がると思う
- 賞状の授与や、段級の認定をしずらそう。不正防止まで手を回せるのか。
- 昇段昇級戦のけいぞくを希望。
- まずは少人数(10人くらい)でやってみては。たとえば5級限定とか支部会員限定とか。運営のノウハウの経験値が高まれば、規模拡大できますよ。応援しています。
- 一度負けても数局できるようなシステムだと良いと思う。また、大会以外にも、練習等の機会があれば良いのではないか
- 個人エントリーするのではなく、道場同士でリモートすると、他の子の対局も観戦できるので、楽しいと思います😊
- 参加しつつ、お手伝いもできたらいいんですけど。
- 参加者が何十人にもなったら大変そうです。クラスを絞ってやるのか、まずはテストしてからか。
- オンライン指導対局や少人数のオンライン強化練習など、ひとりで研究するよりも楽しく、発見や気付きが多い。
- (ソフト指し対策はどうできるか)
- 開催にあたっては、運営・進行等を徹底してほしい。
- コロナでも安心して大会ができるということがいいと思います。
- ソフト指し対策を知りたい
- 連合会がそれを実施する現実味・運用力はあるのでしょうか?正直なところとても混乱しそうで、あまり可能性を感じません。