(終了)小禄将棋同好会からお知らせ 12月中は会費無料で開催
小禄将棋同好会からサークル開催のお知らせをいただきました。場所はモノレール小禄駅近くの小禄市営住宅自治会会議室です。お近くの方はぜひご参加ください。 http…
沖縄県の大会情報・大会結果・イベント・支部の情報
小禄将棋同好会からサークル開催のお知らせをいただきました。場所はモノレール小禄駅近くの小禄市営住宅自治会会議室です。お近くの方はぜひご参加ください。 http…
沖縄県の日本復帰50周年に、沖縄で初開催となる「美ら島おきなわ文化祭2022」(第37回国民文化祭、第22回全国障害者芸術・文化祭)で、宜野湾市立体育館にて1…
備考に、今大会で入賞し次回大会から参加クラスが変わる場合の措置について追記しました(2022/12/01) 延期となっていた第2回すこやか薬局杯沖縄王将戦を(…
大会運営、椅子・机・盤駒・時計の設置・片付けにご協力いただいた支部・参加者の皆様、対局記録にご協力いただいた方々ありがとうございました。 C級、D級の入賞者と…
11月19日、20日に宜野湾市で開催される将棋フェスティバル in 宜野湾で棋士・女流棋士の先生方によるトークショーが予定されています。将棋の話題はもちろん、…
日本将棋連盟より「受験者が5名以上いる場合、将棋普及指導員の資格審査を現地で受けられる」との案内がありました。 沖縄県支部連合会としては、希望者が5名以上いら…
2年ぶりの赤旗名人戦沖縄県大会が無事に終了しました。大会結果は下記の通りです。優勝した禰保拓也さん、おめでとうございます。全国大会でのご活躍も期待しております…
大会運営、椅子・机・盤駒・時計の設置・片付けにご協力いただいた支部・参加者の皆様、対局記録にご協力いただいた方々ありがとうございました。 今大会に参加された方…
小禄将棋同好会からサークル開催のお知らせをいただきました。場所はモノレール小禄駅近くの小禄市営住宅自治会会議室です。お近くの方はぜひご参加ください。 http…
今年から初めて沖縄エリア大会が開催された「イオンモールこども将棋王決定戦2022」(主催:イオンモール株式会社)が18日、イオンモール沖縄ライカムで成功裏に終…
8月19日から3日間、関東・関西の将棋会館で「新進棋士奨励会」(以下、奨励会)入会試験が行われ、沖縄県から兼城昌瑛さん(かねしろ・しょうえい、寄宮中2年)が…
新型コロナウイルス感染拡大の状況により、日程変更・中止となる場合があることをあらかじめご了承ください。大会開催の可否は2週間前の10月2日に判断します。 大会…
新型コロナウイルス感染拡大の状況により、日程変更・中止となる場合があることをあらかじめご了承ください。大会開催の可否は2週間前の9月18日に判断します。 大会…
7月3日に開催した76回全日本アマチュア将棋名人戦沖縄県大会へ来場された島本亮五段に、観戦記を寄稿いただきましたので、以下に掲載いたします。今回で最終回とな…
7月3日に開催した76回全日本アマチュア将棋名人戦沖縄県大会へ来場された島本亮五段に、観戦記を寄稿いただきましたので、以下に掲載いたします。 島本先生、執…