その他
【五日目】那覇高校(6月15日)
五日目は名門那覇高校です。 みな緊張してか、始め表情が硬く慎重でしたが 高田プロの人柄、指導で徐々に和らいできました。 お馴染みの将棋講座(これが良いですね)…
【四日目】昭和薬科大附属中(6月14日)
四日目はおなじみになってきた昭和薬科中です。 みなさん、新しい部長さんを中心に、いつも礼儀正しく熱心で わからないところはどんどん質問してきます。前向きで真面…
【三日目】沖縄カトリック小学校(6月13日)
三日目は沖縄カトリック小です。 宜野湾市にある学校で幼稚園から高校まで校舎が同じ敷地にあり 大きかったデスネ(<写真を撮り忘れました) 8面指しを行われる高田…
【二日目】宮城小学校(6月12日)
二日目は宮城小学校へ行きました。 閑静な住宅街にある学校で浦添市の真ん中にあります。 必至問題を解説される高田プロ 飛び入りも含めて20名を超える生徒が参加さ…
【一日目】南風原小学校(6月11日)
初日となる6月11日(月)は南風原小学校へ。 今回で3回目となりますが、子供たちは初めての 子たちばかりでした。 真剣に高田プロの説明を聞く子ども達 大盤を使…
将棋教室【4日目】昭和薬科附属中高
みなさん、こんにちは。 将棋教室4日目(5月18日)は昭和薬科附属中高です。 昭和薬科附属中高は県内で有数の進学校で 浦添市の高台にあります。 時間にゆとりも…
将棋教室【2日目】開南小、那覇中
みなさん、こんにちは。 2日目(5月16日)は開南小と那覇中です。 どちらも那覇市の中心部にある学校です。 始めは開南小です。 あらかじめ、将棋教室へ参加する…
将棋教室【1日目】南風原小学校
みなさん、こんにちは(こんばんは)。 初日(5月15日(月))となる南風原小は創立130年を迎えた歴史のある学校です。 コーディネーターのG様に迎えられ、校内…